こんにちは、Saltydogです。
本日はこちら、カダージュ断章ルフェニア+の攻略法を徹底解説していきます。まずはガチャ結果から、今回はマリアにLD武器が実装されました。もちろんジェクトのBT武器狙いですが、果たして結果は?
チケット20枚でマリアのLDゲット♪ジェクトのBT武器は出なかったですが、着実にガチャ運は回復中ww逆にまた落ちた時が怖い( ´Д`)y━・~~それでは早速本題です。今回の難易度は「B」。敵にBRVを試させずに、行動順もなるべく回さないようにすれば比較的攻略可能です。それでは早速いきましょう!
他の攻略記事はこちらから!
☆メインストーリー☆
・「邪悪なる眼差し」(メインストーリー第3部1章前半)
・「大地を揺るがす百足」(メインストーリー第3部1章後半)
・「古の怪物」(メインストーリー第3部2章前半)
・「朽ち果てた霊堂2」(メインストーリー第3部2章後編)
・「闇の胎動」(メインストーリー第3部3章前編)
・「石垣沿いの林道2」(メインストーリー第3部3章後編)
・「聖地を守る者2」(メインストーリー第3部4章前編)
・「荒野の残党2」(メインストーリー第3部4章後編)
★断章★
・「ソード・メイデン15」(アシェラ断章)
・「頼れる相棒14」(クァイス断章)
・「ジラートの亡霊14」(エルドナーシュ断章)
・「知の力14」(トレイ断章)
・「現れたユーク族14」(アミダテリオン)
・「いにしえの記憶14」(デッシュ断章)
・「行動する力15」(ナイン断章)
・「紡ぐ愛は勇気の旋律15」(ギルバート断章)
・「おぼえたわざの数々14」(ストラゴス断章)
・「氷剣の死神14」(クラサメ断章)
・「焚き火の元で14」(グラディオラス断章)
・「赤髪のタークス14」(レノ断章)
・「寡黙なるタークス14」(ルード断章)
・「闇に魅入られし魔王14」(ザンデ断章)
・「心優しき力持ち14」LUFENIA+(ガイ断章)
・「天空を翔ける准将14」LUFENIA+(アラネア断章)
★交錯する意思★
・気持ちの行方14 LUFENIA+(ガーネット)
☆神・幻獣界☆
・「ラムウへの挑戦」
・「アレクサンダーへの挑戦」
・「ブラザーズへの挑戦」
・「パンデモニウムへの挑戦」(LUFENIA+)
・「シヴァへの挑戦」(LUFENIA+)
★次元の最果て★
・「超越Stage1 関門1」
・「超越Stage1関門2」
・「超越Stage1 決戦」
・「超越Stage2関門1」
・「超越Stage2関門2」
・「超越Stage2決戦」
・「超越Stage3関門1」
・「超越Stage3関門2」
・「超越Stage3決戦」
・「超越Stage4関門1」
・「超越Stage4関門2」
・「超越Stage4決戦」
・「超越Stage5関門1」
・「超越Stage5関門2」
・「超越Stage5決戦」
☆イベントクエスト☆
・「天空を翔ける准将」(アラネア参戦イベント)
・「高潔なる魂」(レインズ参戦イベント)
・「無式のシェルク」(LUFENIA+)(シェルク参戦イベント)
・ボスラッシュクエスト「深き森から」
・レイドボスイベント「猛る剛剣」
・みんなでメダルチャレンジ「紅蓮の巨腕」
・イベントクエスト「神の本領」
・イベントクエスト「宵闇の宴」
・イベントクエスト「闇に浮かぶ赫急」(LUFENIA+)
・ミッションダンジョン「幻の大灯台」(LUFENIA+)
・チャレンジクエスト「魅惑の女王急」(LUFENIA+)
・ボスラッシュクエスト「廃墟された研究所」(LUFENIA+)
その1.攻略パーティー、装備、コール、召喚獣、フレンド
まずは攻略パーティー編成から。今回は、ジタンでブレイクと行動順を消しつつ、エースでカウント対策をするというのがポイントです。今回は贅沢に全員BT武器を3人進化させた贅沢な編成で挑みましたが、エースさえ進化させていれば勝てると思います。
「ジタン」
ジタンはザ・タワー(BT武器)、進化完凸もさせました。LDパッシブも有りです。防具はハイガードメダル交換で最強防具(ジタンのベスト)装備、さらに進化させています。コールはジャックです。
「バッツ」
バッツはエンハンスソード(BT武器)、進化完凸もさせました。LDパッシブも有りです。防具はハイガードメダル交換で最強防具(バッツモデル)装備、さらに進化させています。コールはクラサメです。
「エース」
エースはワイルドカード(BT武器)、無事進化もさせました。LDパッシブも有りです。防具はハイガードメダル交換で最強防具(0組のマント)装備、さらに進化させています。コールはアミダテリオンです。フレンドは暗闇の雲、召喚獣はシヴァです。それでは行きましょう、レッツ・ら・ルフェニア(*・ω・)ノカダージュの戦闘のBGMカッコイイ♪
その2.カダージュ断章「母への執着14」ルフェニア+ 攻略:前半戦
今回のポイントは、敵にBRVを溜めさせないように立ち回るのが最大のポイントです。うっすらと貯まりそうだったらAアビ等で調整して行きます。まず初手ですが、ジタンからスタートになると思いますので、ストラサークル、LDで攻撃、バッツはコールクラサメの氷剣連斬、からのミサイル、エースはLDです。2ターン目、ジタンはHP攻撃(ソリューション9)を行動順が先に来ている方へ、そしてストラサークルです。バッツは両手持ち、エースはメガスパイラルコンボ、ジタンターンでEX、エースはメガバースト、ジタンターンでぶんどる、フリーエナジー、バッツターンでミサイル、(ここで敵に行動されますが、BRVが貯まっていないのでHP攻撃はないのでご安心を!)エースターンでEX、ジタンターンでAアビからのグランドリーサルです。再びジタンターンでストラサークル、バッツはEX、ジタンはフリーエナジーです。エースターンでHP攻撃(カードオープン)からのメガスパイラルコンボ、ジタンターンでLDです。
ここで敵のHPが80%以下になり、カウントが出現します。ここからはエースのLDのトラップ攻撃でカウント対策をして行きます。ジタンターンでEX、バッツはミサイル、エースターンでLD、ジタンターンでHP攻撃(ソリューション9)、ぶんどる、フリーエナジー、ストラサークル、バッツはLD、ジタンターンでストラサークル、エースターンでHP攻撃、Aアビからの朱雀百式です。ジタンターンでEX、バッツもここでAアビからのクイック魔法剣二刀流みだれうち、エースターンでEX、ジタンターンでAアビからのLD、ぶんどる、ストラサークルです。ここで敵のHPは50%を切りました。後半戦です。
その3.カダージュ断章「母への執着14」ルフェニア+ 攻略:後半戦
ここから後半戦です。アクション数は29アクション、まだまだ余裕です♪50%を切ると敵に付与されていたデバフが解除されるので再び付与し直して行きます。バッツターンでコールクラサメの絶対零度からの召喚!
バッツのミサイル、ジタンはフリーエナジー、エースターンでLD、ジタンターンでストラサークル、バッツターンで両手持ち、ジタンターンでLD、コールジャックを両方使い、ふれ暗闇と交代、LD、からのBTです。エースターンでHP攻撃(カードオープン)、コールアミダのクリスタルアイドル、AアビからのBTです。LD、メガスパイラルコンボ、HP攻撃、EX(僕たちはここだ発動)、メガスパイラルコンボ、メガバースト、BTフィニッシュ!(670万オーバーです♪)ふれ暗闇ターンでLD、バッツターンでミサイルで吹き飛ばして攻撃しフィニッシュ!
アクション数33アクション、ミッションフルコンプリート、100万オーバーでしたww
その4.まとめ
お疲れ様でした。今回は敵になるべく行動順を回さず、追撃でカウント対策をすればかなり攻略しやすいクエストだったのではないでしょうか。それではまとめです。
・序盤からジタンの行動を中心に敵の行動順を消して攻撃させないようにする
・60%あたりでエースの朱雀百式を使用する
・敵のHP50%を切ったらデバフを付与し直す
・エースのBT効果カウントが5以内になるのを計算してふれ暗闇と交代
・エースのBT効果カウントが5以内になりふれ暗闇のLD、BT後にエースBTを発動させる
今週末はまたイベントなので忙しくなりそうですね♪今度のイベントではシャドウさんにLDが実装されるようです。楽しみ(*´꒳`*)
それでは、See You Next Salty!