【リリース予定の注目神アプリ】今後絶対バズる?スマホゲームアプリのご紹介!!

スポンサーリンク
ゲーム
スポンサーリンク
サイト内検索

こんにちは、Saltydogです。
コロナウィルスの影響で、家にいる事が増えたという方も多いのではないでしょうか?コロナ真っ只中には、Nintendo Switchの本体が手に入れるのも難しいなど、ゲーム業界はコロナの影響も物ともせず、どんどん業績を伸ばしているそうです。
わたしも暇さえあればPS4や携帯ゲームアプリなどプレイしています。嫌な事を忘れる事ができるのもゲームをプレイする魅力の一つですね♪
今日はれからリリースされる携帯アプリゲームの中から、Saltyが気になっている注目のゲームをご紹介します。

1.オクトパストラベラー「大陸の覇者」

これはわたしが今最もリリースを心待ちにしているゲームですww
オクトパストラベラーはスクエニさんから出ている人気のシリーズで、最近ではNintendo Switchでもリリースされていたゲームですね。

プレイヤーはドット絵の進化系。映像やグラフィックはドット絵からは想像もできない美しさです♪バトルもコマンドを入力して戦うシステムの王道のバトルシステムです!


さらに、画像を見ていただいてもわかるかと思うのですが、なんと8人チーム編成で戦うそうです。敵に合わせて前衛と後衛を入れ替えてバトル勝利を組み立てていくというのもこのゲームの面白さですね。
また、先行体験版をプレイした方々の動画を見ると、このアプリにもガチャシステムがあるようです。気になるガチャの内容は「キャラクターガチャ」のようです!
8人でパーティーを編成しなければいけないので、ガチャを引く時のランクが高いキャラを願うプレイヤーの顔が目に浮かびますねww
最後に、現在リリースに向けて体験版からの反省から、キャラクターにボイスが付くそうです♪これでより臨場感がます事間違いなしですね♫リリース時期は2020年だそうです。アップデート情報を待ちましょう!

「鬼滅の刃」血風剣戟ロワイアル


鬼滅の刃初の公式携帯ゲームアプリです!こちらも発表があった時は興奮しましたね♪プレイヤーは、鬼殺隊と鬼側のどちらかに別れて戦う非対称型のマルチプレイゲームのようです。


鬼殺隊は鬼の撲滅を、鬼側は隊士の殲滅を目指すのですが、果たして鬼側に回るプレイヤーはいるのでしょうか・・・?無惨様や上弦の鬼になってくると少しプレイして見たい気もしますが、それは当分先のことになるでしょうね。
こちらも配信時期は2020年内のようです。秋の鬼滅の刃の公開に合わせて配信されたりすると鬼滅の刃熱はまだまだ冷めなさそうですねww
そんなタイミングに勝手に期待✨
そして、もう一つお知らせ。なんと来年の2021年にはPS4より家庭用ゲーム、鬼滅の刃「ヒノカミ血風譚」がリリースされるそうです。


内容自体はまだわからないことばかりですが、個人的には無双系のようなゲームシステムだったらいいなぁなんて思っています♪こちらもアップデート情報を待ちましょう。

ダイの大冒険 「魂の絆」



すごく懐かしい気持ちになりました♪小さい頃にお兄ちゃんと見て興奮していたのを今でも覚えています!ダイの大冒険がTVで放送されていたのが1991年頃なので、ちょうど来年で30年を迎えるんですね。2021年はスクエニさんより携帯ゲームや家庭用ゲーム(PS4)からゲームが登場するそうです。今回は携帯ゲームのご紹介をしていきます。



クロコダイン懐かしい✨
バトルシステムは詳細は不明ですが、タップして攻撃や技を繰り出して敵を粉砕し、先へ進んでいくタイプのようですね。また、ダイの仲間、ポップやマアムも一緒に戦ってくれるので、魔法攻撃などの演出にも期待したいところです。ムービーではまだ開発途中ということもありボイス付きなのかどうかもわかりませんが、ボイスも一緒に付いてくるとより臨場感が増すのでぜひぜひ当時のままのキャラクターボイスで実装して欲しいです。配信時期はもちろん20周年を迎える2021年です。楽しみに待ちましょう。

今日は3つのアプリをご紹介しました。個人的に「いいな、面白そう!」と思うゲームのほとんどがスクエニさんから出るゲームです。やっぱりわたしとスクエニさんの相性はいいみたいです✨リリースされたらもちろんこちらでもご紹介していきますのでお楽しみに♫
それではSee You Next Salty!