こんにちは、Saltydogです。
参戦キャラクター紹介コーナーも後半となってきました!
このブログがきっかけで多くの人が始めるきっかけなっていただけたら嬉しいです♪
ちなみに、シリーズ推しのパーティみたいなものも勝手に組んで満足したりというのも楽しみの一つ。
画像
画像
それでは早速いきましょう。
●FFⅠ 〜 FFⅣ参戦キャラ詳細をご覧になりたい方はこちらから!
●FFⅤ 〜 FFⅥ参戦キャラをご覧になりたい方はこちらから!
●FFⅦ 〜 FFⅧ参戦キャラをご覧になりたい方はこちらから!
●FFⅨ 〜 Ⅹ参戦キャラをご覧になりたい方はこちらから!
●FFⅪ 〜 FFXⅢ参戦キャラをご覧になりたい方はこちらから!
【FFXⅣ】ファイナルファンタジーXⅣから参戦キャラクター
「ヤ・シュトラ・ルル」
タイプ:魔法アタッカー / 属性「土」
能力:
・「ストーン」により土属性の攻撃が可能、同時に相手の行動を1つ遅延する事が可能
・EXアビ「生命の鼓動」により仲間全体を大幅回復・蘇生をする事が可能
・EXアビ使用後アビリティ回数が両方とも1回復する
・EX武器の進化により、致死量のHP攻撃を受けても1残り耐えられる
・「メディカラ」により大きくBRV供給をする事が可能
コメント:
高難易度クエストほど、HPダメージを受け易いので、EXアビで大きく回復ができるのは魅力的ですね♪
更にEXアビ使用後に1回復ができるので、遠慮なく相手の行動を遅延できるストーンが使用できます!
ちなみに、各キャラクターの使用できるEXアビは、通常のアビリティを使用する事で、
使用できる回転率も早くなるのです(豆豆知識♫)
「イダ・ヘクスト」
タイプ:物理アタッカー
能力:
・「秘孔拳」により毒を付与する事ができ、相手のBRVを毎ターン削る事が可能
・「崩拳+」により、固有バフ「疾風迅雷」を付与し、自身の攻撃力・初期BRV値・BRBリジェネ・BRV値の突破限界率がアップできる。更に自身のバフ・相手に付与されるデバフの効果を延長させる事が可能
・EXアビMAX進化により、相手をブレイクするとアクション数が加算されない追加攻撃ができる
・EXアビのリキャストスピードが早く、EXアビが乱発して使用しやすくなる
コメント:
少しアビリティ効果が難しいキャラクターではありますが、使い方がわかると非常に強力なアタッカーです。
EXアビの威力も申し分ありません!!仮面の下のお顔が気になるところですが、その正体は・・・??
「リセ・ヘクスト」
タイプ:物理アタッカー
能力:
・「紅蓮の極意」により味方全体に初期BRV・BRVリジェネを付与し、自身に攻撃力。最大BRV値をアップできる
・特殊ゲージ「闘気」をMAXに上げる事で、通常のBRV攻撃が「気孔術」に変化。これにより次のアクション数が加算されずに行動できる。更に自身のBRVを大幅に増やす事が可能な為、その後の攻撃で相手に大ダメージを与えられる事が可能
・EX武器を最大まで進化させる事で、BRV超過量を極限まで突破させる事ができ、相手に大ダメージを与える事が可能
コメント:
可愛い金髪の女性、この女性の正体は仮面を取ったイダでした。
訳あってお姉ちゃんの名前を語っていたイダでしたが、それには少し切ない物語がありました。
今は多くのキャラクターに埋もれてしまっていますが、可愛いのでOKです♪
新しい武器のリリースを楽しみに待ちましょう!
「サンクレッド・ウォータース」
タイプ:物理アタッカー(EXアビのみ魔法攻撃になる)
能力:
・各アビリティで毒を付与する事が可能。また、毒の付与された敵に対し、BRVダメージを大きく稼ぐ事が可能
・自身の特殊ゲージ忍気のレベルがアップする事で通常のBRV攻撃が「BRV++(忍気)」となり、
行動負荷とアクション加算数がなくなり、連続して行動する事が可能。更にアスピル効果により次に使用するアビリティの消費回数が減らない
コメント:
毒を付与する事で本領を発揮できる特殊キャラクターです。特殊な分毒が付与された敵に対してのBRVを削る能力は尋常ではありません!またEXアビの「六道輪廻」は、進化をMAXまでさせる事で、非常に強力な技へと変貌を遂げます。ぜひMAXまで進化させましょう。
「パパリモ・トトリモ」
タイプ:魔法アタッカー / 属性「火」「氷」
能力:
・「アストラルファイア」により火属性、「アンブラルブリザード」により氷属性の攻撃をする事が可能。同時に相手にも火属性耐性ダウン・氷属性耐性ダウンを付与できる
・EXアビがアビリティ使用により変化。アストラルファイア使用後のEXアビは「ファイジャ」、アンブラルブリザード使用後は「ブリザジャ」に変化。ファイジャはBRVダメージ上限200%ですが2回の攻撃を複数へ、
ブリザジャはBRVダメージ上限250%ですが、敵1体にしか与えられない。状況に応じて変更する事ができる。
・EXアビ使用後、固有バフ「ポリグロット」が付与されている時、HP攻撃がアクション数が加算されない「ファウル」に変化。ファウルは敵全体へのBRV攻撃+HP攻撃の等倍攻撃となる為、EXで大きくダメージを与えた後更に更に大ダメージを与える事が可能。更に更に次に使用するアビリティも消費回数が減らない
コメント:
一時期はパパリモさんが魔法アタッカー最強だと思っていました(笑)
小さくて小柄ながらも、相手の弱点を付与しながらの、EXアビからの連続3回攻撃はかなり強力です。
見た目も可愛らしいので、個人的にも上位に入る好きなキャラクターです♪
「アリゼー・ルヴェユール」
タイプ:魔法アタッカー(近距離物理攻撃あり) / 属性「火」「雷」「土」「風」
能力:
・各アビリティを使用する事で、その属性の攻撃をする事が可能
・「ヴァルエアロ」使用後に「ヴァルストーン」、「ヴァルサンダー」使用後に「ヴァルファイア」に変化し、
変化後の二つのアビを使用すると固有バフ「連続魔」が付与され、アビリティ回数を消費しなくなる
・EXアビ「ジョラルコンボ」により固有バフ「疾風」付与。これにより自身がより連続攻撃をしやすくなる。
同時に、「火」「雷」「土」「風」全ての耐性ダウンを付与する事ができる
コメント:
ほとんどの属性の弱点をつける超優秀な魔法アタッカーです。(前回の上方修正で化けましたね♪)
もともとアリゼーはスピードのあるキャラですが、連続魔や疾風により、更に連続して行動し相手を攻撃する事が出来る為、魔法パーティーを編成するときにはオススメのキャラクターです。
「アルフィノ・ルヴェユール」
タイプ:魔法アタッカー
・EXアビ「オブシダン・コンビネーション」により、アクション数加算のない強力な連続攻撃をする事が可能
・アビ使用後はHP攻撃が「オブシダンの輝き」に変化。更に使用後はアビリティ使用回数が消費しない
・アビ使用後の固有バフ「シャドウフレア」を付与でき、相手のBRV数を削る事ができる。
毒などの相手が行動するときのBRVの削りと違い、自身が行動する直前に削る為、バトルを有利に進めやすいです。
コメント:
あれ?さっき同じ人出てこなかった?って思う人もいるのでは?
実はアリゼーの双子のお兄さんです。アリゼーと同じく魔法アタッカーではありますが、
自身の回復や、実は仲間の全体の強化にも秀でているので、お兄さんもオススメです!