こんにちは、Saltydogです。
それでは早速第3弾行きましょう!
※前回前にⅥまでをご紹介しています。
●FFⅠ 〜 FFⅣ参戦キャラ詳細をご覧になりたい方はこちらから!
●FFⅤ 〜 FFⅥ参戦キャラをご覧になりたい方はこちらから!
●FFⅦ 〜 FFⅧ参戦キャラをご覧になりたい方はこちらから!
【FFⅨ】ファイナルファンタジーⅧから参戦キャラクター
「ジタン・トライバル」
タイプ:物理アタッカー
能力:
・EXアビ「ブースター8」により相手を吹き飛ばす事が可能
・EXアビ使用後、BRV攻撃が「ぶんどる」に変化。これによりアクション数が加算されない攻撃と、
相手のBRV値を半分にする事が可能。連続して攻撃をする事ができる。
・バトル開始と同時に自ターンでEXアビを使用する事が可能
コメント:
女好きのⅨの主人公。
DFFOOでも、パーティに女子がいるほど攻撃力がアップする能力もジタンらしさが健在。
アクション加算なしで連続して攻撃ができるのはポイントが高いですね!
LD武器・BT武器はまだリリースされていないため、まだまだ評価が上がりそうですね♪
「ビビ・オルティニア」
タイプ:魔法アタッカー / 属性「火」
能力:
・「ファイア」により火属性の攻撃をする事ができる
・EXアビ「メテオver.Ⅸ」により、相手に火属性ダウンを付与する事が可能
・EXアビ使用後HP攻撃が「Wファイア」に変化。これにより高火力な攻撃を2回連続でする事が可能
コメント
少しビビりな黒魔道士の少年。
少年にも関わらず魔法力は非常に高く、原作でも大活躍。
原作でもあったビビの悲しいストーリーは、DFFOOでも健在します。ぜひ自分の目でそのシーンを確かめてみてはいかがですか?
「アデルバート・スタイナー」
タイプ:物理アタッカー
能力:
・「パワーブレイク」により、相手の攻撃力を大幅ダウンする事が可能
・味方全員の BRV値に応じてBRV加算する事が可能
・ヒューマンキラー(人型モンスターに大ダメージ)
コメント:
クソが付くくらい真面目な王国の騎士。
原作ではあまりにも真面目すぎて最初はジタンとのやりとりにイラっとしていました(笑)
また原作では後に紹介するベアトリクスとの告白シーン?的な場面があったのですが、
今後DFFOOでも見る事ができるのでしょうか?運営の皆様、期待してます♪
「エーコ・キャルオル」
タイプ:魔法アタッカー・ヒーラー / 属性「聖」
能力:
・「HPリジェネ」により毎ターン仲間の回復をする事が可能
「HP攻撃+」でも仲間全体のHPを回復する事が可能
・EXアビ「テラホーミング」使用後、聖属性ダウンを付与できる
・EXアビ後、HP攻撃がWホーリーに代わり、2回大ダメじを与える事が可能
・「聖なる一撃」で聖属性攻撃が可能・BRV供給
・味方のバフを延長できる数少ないキャラクター
コメント:
召喚士一族の最後の生き残り。
DFFOOでは瞬発火力はそこまでないものの、仲間の回復、バフの延長、BRV供給と攻撃をしながら仲間のサポートをすることに長けています。EX技でもホワイトライオンがみんなを助けてくれますよ♪
「ガーネット・ティル・アレクサンドロス17世」
タイプ:魔法アタッカー・ヒーラー / 属性「水」・「雷」
能力:
・水属性・雷属性攻撃をする事が可能
・「アクアマリンの水輝」により水属性耐性ダウン、「ペリドットの雷輝」により雷属性ダウンを付与できる
・EXアビ「聖なる祈り」により仲間全体の大幅な回復と共に、仲間全体に水・雷属性を付与する事ができる。これにより、仲間全体で弱点を攻撃をする事ができ、高難易度バトルを優位に進める事が可能。
・BRV供給
コメント:
アレクサンドリアの王女様ですが、実はエーコと同じ村の出身の召喚士一族の生き残り。
DFFOOでは高難易度ほど活躍できる、仲間全体に弱点属性を付与できる数少ないキャラクターの一人。ヒーラーからサポート、魔法攻撃まで何でもこなします。タイプはちょっとエーコと似てますね♪
「フライヤ・クレセント」
タイプ:遠距離物理アタッカー(通常攻撃は近距離)・ヒーラー
能力:
・「レーゼの風」によりBRV供給・回復をした後、相手に攻撃をする事ができる
・「ブルメシアの竜騎士」とアディショナルアビで仲間全体のステータスをアップ
・EXアビ「桜華狂咲」により、相手から致死量のHPダメージを受けてもHP1を残して生き残れる
コメント:
こう見えて実はネズミぞくの若き女性竜騎士。
原作では命の大切さを一番に行動するキャラですが、
DFFOOでも攻撃と回復・仲間のステータス底上げと両方で活躍できるマルチプレイヤーです!
「ベアトリクス」
タイプ:魔法アタッカー(通常攻撃は物理アタッカー)・サポーター / 属性「雷」
能力:
・「雷鳴剣」により雷属性の攻撃をする事が可能
・固有バフ「王国を守護する者」により仲間全体の防御力大アップ、HPリジェネ、「気高き忠誠心」により相手のBRV攻撃を軽減し、仲間全体のサポートをする事が可能
・EXアビ「クライムハザード」使用後、HP攻撃が「聖騎士の守護」に変化。
これにより相手のHP攻撃を0にする事が可能。
・LDアビ「ショック」により相手全体のバフを全て剥がす事ができる。同時に固有バフ「ローズペダル」を付与。(スリップ・攻撃力ダウン効果)
コメント:
「百人斬りの異名」を持つ、スタイナーと同じ王国の騎士。
名前の通り、DFFOOでも回復・仲間全体の強化サポート・相手への高い攻撃等どれを取っても評価が高いです。そして美人・・・強くて美人は最強です♪
「クジャ」
タイプ:魔法アタッカー / 属性「聖」
能力:
・聖属性攻撃が可能
・リングホーリーによるデバフ「命の旋律」により聖属性ダウンと同じこうかを相手に付与できる
・LDアビ「テラのクリスタル」により味方全体のBRVと攻撃力をアップし、聖属性を付与する事が可能
・EXアビ「フォースシンフォニー」使用後の固有バフ「破壊への死者」により仲間全体の攻撃力・素早さをアップさせられる
コメント:
ジタン達の行く手を邪魔する宿敵。その正体は・・・??
全体攻撃が多く、とにかく強いです。アビ回数も十分!!
特にLDアビ「ホーリースター」はかなり強力です。ゲットできなかった方は、次出た時に絶対にゲットしてください!課金してでもゲットするだけの価値ありです。それだけ強いって事です!!